日本の70代に聞くと、コンピュータに触ったこともないという人がかなりいます。それに比べると、アメリカでのコンピュータの普及度は目を見張るも のがあり、80代の人たちでもEメールのアドレスを持ち、フェイスブックでコメントするのが趣味という人たちに多く出会います。
そんなアメリカだからこそ、英語で論文を書くためのソフトウェアも、無料のフリーウェアからかなり高額なものまで、数多く出回っています。もう色々とお使いの方もいらっしゃると思いますが、今回は一通りどのようなものがあるのかを見てみたいと思います。
医学英文校正
【構成】
博士論文や本などの長編を執筆するときは、全体の構成を決めるだけでも大変な作業です。それを手助けするのがScrivenerやStyleEaseな ど、一般に“Paper Format Software”と呼ばれるソフトウェアです。入力したアイデアを、Microsoft Wordなど、他のフォーマットに変換する機能を有したソフトウェアもあります。