太陽光発電の導入なら三州屋根材センター

今、話題の太陽光発電ですが、どこに設置工事をお願いしたらよいか迷ってしまいます。

太陽光発電システムはとても重たいものですから、設置する前に屋根の状態をしっかりと点検する必要があります。

なぜならば、太陽光発電システムの寿命は意外と長いので、その間中、屋根はその重たいシステムを支え続けながら、屋根本来の役目も果たさなければならないからです。

補強が必要なところ、補修が必要なところなど、しっかりとチェックする必要があります。

また、太陽光発電システムを設置するためには、当然のことながら、屋根に穴を開けてしっかりと固定することも必要になってきます。

この穴の位置が非常に重要なのです。

それは、穴を開けて良い位置と、絶対に穴を開けてはならない位置とがあるからです。

ここを見誤ってしまうと、設置後に雨漏りに悩まされることになります。

このケースは意外と多いのです。

さらに、太陽光パネルを設置する位置も重要です。

屋根には水の通り道があり、この通り道にかからないように太陽光パネルを設置しなければなりません。

なるべく多くの太陽光パネルを設置しようと上手に隙間なく設置してしまうケースが多々見られるのですが、これは、大きな間違いです。

このような問題を避けるためには、屋根についての経験に基づいた確かな知識と技術が必要になってきます。

この知識と技術を持っているのが、屋根屋なのです。

ですから、太陽光発電システムの設置は屋根のプロである屋根屋に任せるのが一番安心です。

三州屋根材センターは、屋根材料の卸問屋として各種屋根材料を九州全域および山口県の屋根工事店様を中心に販売しながら、太陽光発電システムにも力を入れております。

産業用太陽光発電システム(10kw以上メガソーラーまで)はジャズダック上場会社:(株)オービス社をパートナーとして、住宅用太陽光発電システムは各メーカー様のサポートの元、お客様の様々なニーズにお応えしてまいります。

また、屋根専門業者としてこれまでに培ってきた豊富な知識と経験を十二分に活かして安全な施工を行うとともに、設置後のアフターサービスまでも行なうトータルサポートを通じてご満足いただける安心なプランをご提案いたします。

どうぞ、三州屋根材センターをご活用くださいませ。