現在インターネット等で話題になっている友近と、なだぎ武の破局ですが、これからもディラン&キャサリンとして一緒に仕事をしていくようです。友近は、愛知県出身のお笑い芸人で、吉本興業に所属しています。
少女時代には、歌手に憧れていて地元の愛知県のカラオケ大会などに多数出演し、毎日放送が主催する全国大会「全日本ジュニア歌謡選抜」では、準優勝になるなど歌唱力も評価されています。
大学時代になると、地元のテレビ局、テレビ愛媛のレポーターや、あいテレビのアシスタント等を努めてスター的な存在になるも、お笑い路線に走りすぎ解任されました。
その後、旅館の仲居や、エレベーターガールなどのバイトをしながら吉本のお笑い学校に入学し、卒業後baseよしもと等で活動をするも今のような人気は出ず、深夜番組などに出演する事で徐々に人気がでてきました。
第1回新人お笑い尼崎大賞で優秀賞を受賞し、2002年のR-1グランプリでファイナル出場、2003年のNHK上方漫才コンテストで優秀賞受賞、NHK新人演芸大賞で大賞を受賞2004年ABCお笑い新人グランプリで優秀新人賞を受賞等数々の賞を受賞した事により、全国的に人気が出てきました。
その後の2006年になだぎ武との交際を認め、この事から2人でビバリーヒルズ青春白書のパロディーであるディラン&キャサリンと言うキャラクターでテレビ番組等に出演し始め、非常に人気を高めました。
2007年には1度破局報道等がありましたが、この時は、まだ熱愛中という事で全面的に報道を否定し、それからは特に破局などの噂も有りませんでした。
バラエティー番組の企画でダイエットに成功した事も有名で、それによってCM等にも起用されています。
番組出演数等も増え恋愛も順調だと思われていた友近ですが、2010年の3月に友近自らラジオの生放送で破局を発表、後日の会見では、ディラン&キャサリンとして2人で登場し、円満破局と答え、これからも人気キャラクターのディラン&キャサリンをテレビなどで披露するとの事です。