アフィリエイトで稼ぐ!ブログとメルマガ実践方法

最近は副業が必要な時代と言われてます。

副業でよく選ばれる業態がアフィリエイトです。よく聞く言葉ですが、なんとなく胡散臭いとか、まだまだアフィリエイトについてよく知らない方も多いのではないかと思います。

アフィリエイト実践ブログ

アフィリエイトとは何か?

『アフィリ』などと言われるアフィリエイトビジネスですが、何やら訳の分からない商材を売らされるのでは等、ネットビジネスの胡散臭い面だけが強調されているようで残念なのですが、少し言葉を換えれば、今やはりのインフルエンサーやユーチューバーと呼ばれる人達も、アフィリエイトと同様のビジネスモデルで収入を得ている事もあります。

アフィリエイトとは、マーケティングパートナーとして、自分が運営する媒体で商品の宣伝をして、そこから売上に繋がった場合は売り上げにつきコミッションが入る仕組みです。

商品の販売元は、売れるかもわからないのに広告費を払うよりも、売上があればその利益の一部を宣伝してくれた人に還元するというモデルの方がリスクが無くて安心です。

人気のアフィリエイトプログラムは、楽天やアマゾンなど。ブログで好きな商品をオススメして、そのブログに掲載したリンクをクリックして商品を購入した人がいた場合、購入金額の数%がアフィリエイト報酬として支払われます。

媒体としてはブログ、メルマガ、インスタグラムなどのSNSが主流です。

メイクが好きでメイク動画を沢山アップしてフォロワーを多数抱えている人が、メイクの新製品を実際に試す動画を配信したり。

ここ数年憧れの的となっているのが、世界を旅しながら収入を得ているデジタルノマドという人々。彼らの多くはアフィリエイターであり、中には旅そのものをテーマとし、美しい写真を撮り旅の様子を発信しながら、ブログやSNSで人気を得ています。インフルエンサーと呼ばれる程のファンを集める事ができれば、訪れるホテルは宣伝する代わりに無料で宿泊できたり、アフィリエイトではなく掲載するだけで広告費を稼いだりできるようになります。

そんなインフルエンサーになるのはとても大変ですが、アフィリエイトはどこにいても自分のペースでできるので、デジタルノマドに人気のある選択です。

ブログでアフィリエイト

アフィリエイトで昔から人気なのがブログです。ブログには商品を使ってみた感想とか、使い方などのノウハウを掲載している人が多いです。

ブログでアフィリエイトをする利点は、コンテンツの自由度が高い事。自分でブログサイトを立ち上げれば、写真や動画をいれたり、SNSフィードを掲載したり、色々なコンテンツを掲載する事ができます。またデザインも自分の好きなようにできます。

手間はかかりますが、おススメの方法です。

ブログでアフィリエイトをするデメリットは、ただサイトを作っただけでは、せっかく作ったブログサイトに誰も来てくれない事。

そこで必要になるのがSEO等のマーケティング。人気のあるキーワードの検索結果に上位表示されるようになれば、アクセスが集まります。

ある程度アクセスのあるブログであれば、アフィリエイトとしてだけでなく、Google広告を表示するなどして収入を得る事も可能です。

メルマガアフィリエイト

ブログにニュースレター購読の登録フォームを設置して、購読者を集めます。「この人の発信する情報を見逃したくない」と思わせないと購読してくれませんので、まずはブログコンテンツを充実させましょう。

メルマガは週に1回でも月に1回でも、自分の好きな時に発行できます。ブログの最新記事情報を掲載しても良いですし、メルマガのコンテンツ内でお勧め商品をアピールしても良いでしょう。

ここでも、メルマガを購読する事のメリットを強調できると良いですね。

色々なアフィリエイトプログラム

アフィリエイトとして宣伝できる商品やサービスは無限にあります。アマゾンに掲載されている商品から、保険、ホテルの予約、ゲームのサブスクなど、ありとあらゆる商品やサービスがあります。提供企業にとっては、効果がわからない広告にお金を払うよりは実際に売上があった分から還元するため、リスクがありません。